【今日の名言】「『要領よく』という考えは、人生を意義あるものにしてくれない」藤原東演

ココロの名言
この記事は約3分で読めます。

今日の名言をお届けします。今回は、藤原東演さんの言葉。

スポンサーリンク

今日の名言

藤原東演さんは、臨済宗妙心寺派宝泰寺のご住職。積極的に心の問題に取り組まれていて、自ら本を出版されたり、映画を上映されたりしています。

「人生、不器用に生きるのがいい」や「空気は読むものではない 吐いて吸うもの」などの著書・講演会のタイトルでもおわかりのように、仏教らしい、力を抜いて生きる教えを、説いていらっしゃいます。

ということで、今回の名言は、こちら。

大賛成です!!

要領よく、というのは、「うまく立ち回る」という意味でもありますが、「効率」のことでもありますよね。今回は、効率と捉えます。

私も以前は、完全に効率主義でした。効率を上げるという黄金のテーマは、自分や職場の手順ひとつひとつにおよびました。まるで、神のようにあがめていた、とも言えます。

私に限らず、大人の社会って、効率主義のようなところがあります。「効率!効率!」というと、なんとなく「できる人」みたいな感じになれるので、みなさん、よく使います。

もちろん、それだけじゃありません。効率は、最終的にコストに関わるもの。だから、社会的に大切なのは、当然です。それに、今でも私は、効率を考えるときは、パズルみたいで好きです。

でも効率って、目的達成のための、「ただの一つの手段」にすぎませんよね。クオリティーを高めることが目的なら、一般的な効率など、度外視するほうが、すばらしい結果を出すこともあります。目的を達成するための手段は、効率意外にもあるのです。

私は、けっこう重いうつになってひーひー言っているとき、自分自身をいろいろと見直しました。そのとき、自分の効率好きも見直したんですが、すると、効率を好きな自分だけではなく、効率がジャマになっている自分がいたのです。

「幸せ」と「効率」の関係ってなんだろう…?? などと、ほわほわ考えていると、効率とは「好きなことを、好きなだけ楽しむために、利用するもの」、という結論にたどりつきました。「こだわりたいところに、めいっぱいこだわるために、利用するもの」と言い換えても、いいかもしれません。

他の人にはムダに見えようが、なんだろうが、「楽しみたい」「こだわりたい」ところに時間をかける。そのために、他のところを効率化して、時間を創る。効率って、そういうものかー、と認識すると、より、いろいろ楽しめるようになりました。

…でも、こんなことは、ほとんどの人が、知っていることかもしれません。う〜、壊れないと気が付かない自分が、情けないのかも…。自己嫌悪…。

【今日の名言】記事一覧

ひとつの名言にこだわり、記事を書いています。最近「ぼやき」になりがちで申し訳ありません。

※【ココロの名言】心に染みる名言を厳選して集め、名言とともに心の問題の解決に取り組んでいます

【ココロのノウハウ】様々な心の問題を解説し、対処方法をご紹介しています↓↓

そそ【うつ病の世界】長い間自分が経験したうつ病の不思議な世界をじぶんの言葉でご紹介しています↓↓

コメント

広告

タイトルとURLをコピーしました