【名言とノウハウ】悲しみと怒りでやりきれないときに読む7つの言葉

もう疲れた…
この記事は約6分で読めます。

怒りと悲しみが交互に訪れ翻弄されるとき、私たちは、他人だけじゃなく、自分さえも嫌い、気持ちは深く闇に沈みます。

そんな、悲しみと怒りでやりきれないとき、あなたの気持ちを落ち着かせる名言や言葉をご紹介します。

この記事の特徴

・名言や言葉
・心を癒やすノウハウやメッセージ

スポンサーリンク

【名言とノウハウ】悲しみと怒りでやりきれないときに読む7つの言葉

言葉には、大きな力があります。あなたに届く名言が、みつかりますように。

・傷つくのはあなたが… マーサ・ヒックスマン

あなたが、誰かに傷つけられたにしろ、自分自身に傷ついたにしろ、「やりきれない」ほど傷つき苦しむのは、あなたが「深く」「心豊か」な人だからです。

「心豊か」というのは、「繊細」さがあるからこそ。それは、傷つきやすいということです。だから、深みも、豊かさも、繊細さも、今のあなたには「苦しみ」になることが、多いかもしれません…。

でも、いずれ、それらは成熟します。そして、人に「癒やし」や「安心」を与えられる源泉になるでしょう。あなたは「宝」の所有者なのです。

心豊かなあなたは「宝」の所有者

・悲しみを背負っているだけで… マーサ・ヒックスマン

今は悲しみも、怒りも味わいましょう。怒っていないふりも、悲しんでいないふりも、する必要はありません。

そして「自分はこんなに怒っているんだね。悲しんでるんだね。苦しかったね」と自分に声をかけてあげてください。

怒りの対応には「コツ」があります。怒っている自分を「客観視」するのです。上記の「自分に声をかける方法」以外にも、「怒りを100段階で図る方法」があります。怒りの最大値が100だとしたら、今はどのくらいでしょう。客観的に計ってみてください。

このように、怒りは、ただ客観視するだけでも、やわらぎます。悲しみも、同じです。

怒りや悲しみを「客観視」する

・暴言を吐く悲しい人は… 仏陀

もしあなたが、誰かの言葉や態度に傷ついたのならば、少なくとも、自分が傷つけたのではない」ことに、誇りをもってかまいません

逆に、自分が誰かを傷つけてしまい、その自分に対して怒り、悲しんでいるのであれば、傷つけてしまった自分ではなく、それを悲しんでいる自分」がいることに、安心してかまいません

自分の「優しさ」を見つけ、受け入れる

・ものの理を説くことは… エミール・オーギュスト・シャルティエ

いえいえ、できるなら、ものの理を説いて、相手(たまに自分)を突き飛ばしてやりたい!って私はよく思います。

でも、理屈で屈させることは、なかなかできません。理屈は、相手感情をケアした上で使わなければ、ただ、追い込み、怒らせ、傷つけるだけです。

それは、自分に対しても同じです。自分に対しても、先に、充分に感情を汲んであげてください。自分だからといって「突き飛ばしていい」ということはないのです。

自分だからといって「突き飛ばさない」

・誰も称賛してくれる者が… リチャード・バートン

「誰も私のことを分かってくれない!」と感じたときは、孤独で、悔しくて、悲しくなります…。

でも、おそらく、あなたも「すべての人」「すべてのこと」「望むように」理解することはできません。そんなことをできる人は、聖人でさえいません。

だから、他人に理解してもらえないのは、あたりまえのことなのです。

でも、だからといって、やっぱりつらいですよね…。そんなときは、自分で自分を褒めてあげてください。「褒める」までできないなら、「大変だったね、よくがんばったよ」などと、声をかけてあげてほしいのです。

「大変だったね、よくがんばったよ」と自分に声をかける

・心でみなくちゃ… サン=テグジュペリ

かんじんなことは「目」で見えないばかりか「頭」でも分かりません。「目」も「頭」も、たいてい、ネガティブに「婉曲」します。そして、他人や自分を責めては、怒ったり、悲しんだりするのです。

そういうときは、一度、ゆっくり息を吸って、ゆっくり吐きましょう。そして、身体のちからを抜き、頭のちからも抜きます。頭も身体も「空」になったら、ゆったり気持ちを落ち着けましょう

そして、自分の感情や頭ではなく、心の奥底で何を感じているのか、を感じてください。「頭」にそそのかれないよう。心の奥の平和な静寂に、集中しましょう

心の奥の平和な静寂に集中する

・自分自身へのこだわりが… 老子

意識するしないにかかわらず、どんな人にも、たくさんの「こだわり」があります

こだわりは、本来、自分を楽しませるものですが、中には、自分や他人を責め、怒り、悲しませてしまうものもあります。しかも、意外と多いのです。

そのようなこだわりは、大きな「穴」があったり「無茶」だったりしますが、なかなか、それに気がつきません。それに気がつくのは、自分が苦しみ抜いた末です。

だから、怒りなどで苦しくなったら「自分を苦しめるこだわり』があるかもしれない」と探してみてください

怒りを利用する。それが、幸せになる「秘訣」でもあるのです。

自分を苦しめる「無茶なこだわり」があるかもしれない

悲しみと怒りでやりきれないときの【まとめ】

では「point」のおさらいです。

心豊かなあなたは「宝」の所有者

怒りや悲しみを「客観視」する

自分の「優しさ」を見つけ、受け入れる

自分だからといって「突き飛ばさない」

「大変だったね、よくがんばったよ」と自分に声をかける

心の奥の平和な静寂に集中する

自分を苦しめる「無茶」なこだわりがあるかもしれない

「怒り」はとても重く、本人にも扱いにくい感情です。さらに、怒りは、満たされなければ、悲しみまでつれてきます…。

怒りは「価値観」と結びついているので、放置すると、火に薪をくべるように、都合のよい理屈を抱えこみ、より燃え上がります。感情と理屈による「負」の歯車です。

だからといって、怒りは無視したくても、簡単にはできません。そういうときは、怒りも、他の感情と同じように「客観視」しましょう。そうすると、感情と理屈の「負の歯車」が解除されやすいのです。

「自分に『怒ってるんだね』などと声をかける」「自分の怒りを100段階で数値化する」といのも、怒りを沈静化させる「客観視」のコツのひとつです。

※こちらは「落ち込む」カテゴリー一覧です

【怒りで苦しい…】カテゴリー記事一覧
「怒りで苦しい…」カテゴリーの記事一覧です。
【名言とノウハウ】悲しみと怒りでやりきれないときに読む7つの言葉 おさらい
  1. 傷つくのは、あなたが深く豊かな人間だから。(マーサ・ヒックマン
  2. 悲しみを背負っているだけで、いまは精一杯。自分を偽るという重荷まで、背負うことはしない。(マーサ・ヒックマン
  3. 暴言を吐く悲しい人は、当然それを自分の勝利と見なす。智者は忍耐を自分の勝利と見なす。(仏陀)
  4. ものの理を説くことは、人を突き飛ばすことに等しい。(エミール・オーギュスト・シャルティエ)
  5. 誰も称賛してくれる者がいなくても、自分のことは自身で称えよ。(リチャード・バートン)
  6. 心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。(サン=テグジュペリ)
  7. 自分自身へのこだわりがなくなったときに、はじめて本当の自分になれるのだ。(老子)

コメント

広告

タイトルとURLをコピーしました