![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/01/xangeleyes_web_notice-1.jpg.pagespeed.ic.NSF5bsqaQd.jpg)
不安だけどやりたい! 一歩踏みだしたい! 不安だけど…、いや、不安だからこそ、強い気持ちで前に進みたい。そんなあなたを勇気づけてくれる名言や言葉をご用意しました。
・名言や言葉
・心を癒やすノウハウやメッセージ
【名言とノウハウ】不安に負けない7つの言葉
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome2_catch-m.jpg)
言葉には、大きな力があります。あなたに届く名言が、みつかりますように。
・不安? 恐れ? 心配?… 高橋歩
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome1.jpg)
おそらく、どんなに偉大なことをやり遂げた人たちも、不安や恐れはあったのでしょう。立ち向かうには勇気を奮い起こす必要があったのです。だから、怖くてもいいのです。それがあたりまえなのですから。
まずは、立ち向かってみる。最初の一歩、そこに集中する。失敗は必ず起こる。そんなものは乗り越える。何度も乗り越え、かならずやりとげる。
怖くてもいい、それがあたりまえ
・起こりもしないこと… 高橋みゆき
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome2.jpg)
ひとつの不安は、たくさんの不安を連れてきます。あることないこと、たくさん抱え、私たちは身動きがとれなくなります。
リスク対策は必要。できることはしておきましょう。でも、できないことはできないのですから、あとは、その時々に対応するしかありません。よけいなものはふるい落とし、前を向く。
準備できないものはできないのだから、その時々に対応すればいい
・30%の不安… 島田紳助
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome3.jpg)
不安は利用するもの。危険を回避するためのもの。原動力になり、成長を促すもの。成功は、自信だけでも不安だけでもだめ。両方あって、初めて成し遂げるものです。
とはいえ、あなたには、もうすでに不安に立ち向かおうとする姿勢があります。それだけでも、あなたの成長は約束されているようなものです。だから、そんな自分を誇りに思い、自信を持って進みましょう。ちなみに、成功というのは、失敗が多ければ、その分より強固になります。失敗を恐れずに!
自信だけじゃだめ。不安があってこそ成功する
・強くなる方法… 精神科医Tomy
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome4.jpg)
あなたの不安の中にも、よけいなものがたくさんあるはずです。全部紙に書き出して、ふるいにかけましょう。
本当に必要な不安はどれですか? その不安を見つけ出し、それ以外は捨てましょう。本当に必要な不安だけを絞り出したら、それに対してできることを書き出しましょう。そして、優先順位をつけたら、あとは、ひとつひとつこなしていくだけです。
不安を細かく吟味する。いらないものは捨て、必要なものに絞る
・自分が避けている… ウェイン・W・ダイアー
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome5.jpg)
不安だからこそ、それに取り組む。それこそが真に不安に立ち向かう手段であり、やり遂げる方法です。
立ち向かえば、克服できます。立ち向かわなければ、そのままです。不安を克服できれば、あとは、自信をもって挑むことができます。自信によって余裕も生まれるので、より冷静に対応できます。
なんであれ、立ち向かわなければ、終わらない
・自分もいつかは死ぬ… スティーブ・ジョブズ
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome6.jpg)
私たちは、何がどうであれ、結局、死を迎えます。死ぬときは「心」以外の全てを置いていきます。だから、私たちは「心」を大切にします。「心」を大切にするということは「幸せ」を大切にするということ。その大切な「幸せ」に対して影響があるものは何か。それは「何を持っているのか」よりも「どのように生きてきたのか」なのです。
不安に立ち向かうということは「自分を克服する」ということ。「どのように生きてきたのか」につながることなのです。
不安に立ち向かうことは「どのように生きてきたのか」につながる
・不安がエネルギー… 市川染五郎(7代目)
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome7.jpg)
不安をエネルギーとして利用する。そして、利用した後には「達成感」や「成長」という大きな喜びが待っている。何かを成し遂げた人というのは、そういうことを本能的に知っていたのかもしれません。
だから、ぜひ私たちも、不安を「エネルギー」として利用しましょう。そして、不安を克服した後の喜びに目を向け、ワクワクしましょう。
不安を克服した後の喜びを想像し、ワクワクする
【名言とノウハウ】不安に負けない7つの言葉【まとめ】
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/11/saying_anxiety_overcome3_catch-m.jpg)
まずは「POINT」のおさらいです。
怖くてもいい、それがあたりまえ
準備できないものはできないのだから、その時々に対応すればいい
自信だけじゃだめ。不安があってこそ成功する
不安を細かく吟味する。いらないものは捨て、必要なものに絞る
なんであれ、立ち向かわなければ、終わらない
不安に立ち向かうことは「どのように生きてきたのか」につながる
不安を克服した後の喜びを想像し、ワクワクする
不安はワクワクの肥料なのかもしれません。不安があるからワクワクが大きくなる。
大切なことを、より大切に感じさせてくれるのも、大切な人を、より大切に感じさせてくれるのも、日々の不安のおかげなのかもしれません。
不安が大きいからこそ、喜びも大きくなる。だから、今、目の前の不安に挑みたくなるのです。不安は不快なものですが、人生に彩りを与えてくれるもの。しっかり利用し、克服していけばいいのです。
※こちらはカテゴリーです
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/06/category_courage-1.jpg)
![](https://watakoko.com/wp-content/uploads/2022/06/160x90xcategory_anxiety-1.jpg.pagespeed.ic.NjNBN_tO7v.jpg)
- 【名言とノウハウ】心が強くなりたいのになれないあなたへ
- 【名言とノウハウ】自分を傷つけた相手が許せないあなたへ
- 「繊細で傷つきやすい…」毎日が生きにくいあなたに知っていて欲しいこと
- 「疲れた…もう頑張れない…」それはすでにあなたの心が拒絶している状態
- 【名言とノウハウ】傷ついて心が張り裂けそうなあなたへ
- 不安?恐れ?心配?そんなもの常にあるよ~、そりゃ。でも、やるけどね。(高橋歩)
- みんなは起こりもしないことを想像して悩んでいる。そんなもの起こってから悩めば良い。(高橋みゆき)
- 70%の自信と30%の不安を持ちなさい。すると人は成長する。その30%を何とか埋めて、自信に変えようと思うから、それが努力というものにつながる。(島田紳助)
- 強くなる方法はね、こだわりを減らすことよ。あれもこれも捨てられない人は弱点を沢山もっているようなものよ。どうしても譲れないものだけを支えにすればいい。余計な飾りはいらない。シンプルな構造の物ほど強度は強い。心も同じなの。(精神科医Tomy)
- 自分が避けているものが何であれ、それに取り組むことだ。不安に対する最善の対抗手段は、行動なのである。(ウェイン・W・ダイアー)
- 自分もいつかは死ぬ。それを思い出すことは、失うものなど何もないということを気づかせてくれる最善の方法です。(スティーブ・ジョブズ)
- 「不安」がエネルギーになっている気がします。(市川染五郎(7代目))
コメント