疲れた心、苦しい心を楽にする16のメッセージ

つらい苦しい…
この記事は約10分で読めます。

心が疲れたとき、苦しいときは、気持ちが弱くなり、孤独を感じます。暗闇に覆われ、生きることに疲れ始めます。

ときには、病気さえ誘発してしまう、そんな心の疲れ、苦しみに、対処する方法や考え方を、16個のメッセージとしてご紹介します。

ポポロンさん
ポポロンさん

メッセージが届くとうれしいなー

この記事の内容
  • 心の疲れや苦しみと病気
  • 16個のメッセージ
  • オススメの習慣化3選
スポンサーリンク

心の疲れ、苦しみは病気の原因に

心の「疲れ」や「苦しみ」は、心が強いストレスを感じている状態です。強いストレスは、さまざまな病気と結びつきます

ポポロンさん
ポポロンさん

ストレスは心の病気の原因だもんね…

心だけじゃなく、身体も一緒です。ストレスが、遺伝やそのときの体質(生活習慣)に影響し、さまざまな病気に結びつきます

日本の三大疾病の癌、心疾患、脳血管疾患はもちろん、内蔵系、免疫系、皮膚系…、数えたらキリがありません。

ポポロンさん
ポポロンさん

たしかに身体の病気もほとんどストレスだね…

そうなんです。そして、例えば、ストレスが脳に影響した場合、体質や遺伝によって「脳溢血」になったり「うつ病」になったりと、症状が別れるのです。

ポポロンさん
ポポロンさん

なるほど…

このように、ストレスは、ほとんどの病気に関わっています。心の疲れや苦しさは、ストレスのサインでもあるので、けっして軽く見てほしくないのです

心が疲れたとき、苦しいときは、決して放置しない

心が疲れたとき、苦しいときの16のメッセージ

心が疲れたとき、苦しいときの考え方や対処法は、たくさんあります。

ポポロンさん
ポポロンさん

たくさんあるの?

はい。ストレスを溜め込まない人は、それぞれ自分に合う考え方や対処法を持っているのです。

ポポロンさん
ポポロンさん

そうかー。自分に合うのが、見つかるといいなー

ここでは、16個の考え方や対処法を、メッセージとしてご紹介します。時間がかかってもいいので、いろいろ試して、自分なりの考え方や対処法を見つけてくださいね

1.ゆっくりゆっくり深呼吸をしましょう

ゆっくりゆっくり深呼吸しましょう。今、あなたの脳には、負荷がかかってる状態です。そんな脳に、酸素を送ってあげましょう

まずは、息を吸います。ゆっくりと脳から身体全体に酸素を巡らせるイメージです。そして、ゆっくりと頭や胸にある「もやもや」としたものを吐き出しましょう。

ポポロンさん
ポポロンさん

頭がスキっとして落ちつくね。気持ちいい

2.たくさんたくさん泣いてください

たくさん、泣いていいんです。医学的にも「泣く」ことは、推奨されています。「抑圧された感情」や「ストレス」が開放され、気分がよくなり、前向きになる効果があるのです(セロトニンやエンドルフィンの脳内分泌効果)。

だから、泣いていいんです! たくさん泣きましょう。あえて泣きましょう

ポポロンさん
ポポロンさん

そうかー、あえて泣くのもいいんだ

3.ゆっくり休んでください

しっかり食べて、ゆっくりお風呂に入って、ゆっくり身体と心を休めてください。いくら眠っても足りなければ、足りるまで眠ってください

眠れないなら、それでも大丈夫リラックスして、温かいものを飲んで、好きな本などを楽しみましょう身体と脳を休め、今、あなたの心は、それを必要としているのです。

ポポロンさん
ポポロンさん

「休む」ってけっこうむずかしい…。でもやっぱり必要だもんね

4.「もうムリ…」ってときがあってもいい

「もうムリ…」って思うのなら、もうムリなのですあなたの心は「ムリ」と訴えているのですから、それ以上のムリをしてはいけません。

あなたが壊れてはいけませんあなたの最優先の義務は、あなたを守ることです。それができて、初めて他のものを守れるのです。

ポポロンさん
ポポロンさん

自分を守るって、ほんとにむずかしい…。でも、いちばん大切だね

5.自分のせいにしない

あなたのせいではありません。もっと言えば、誰のせいでもありません。なるべくしてなったのです。必要な経験なのです。

誰もが、人に迷惑をかけ、とりかえしのつかない失敗をします。誰でも後悔し、苦しみます。私たちは、そこから少しずつ学び、少しずつ成長していくのです。ただただ、そういうものなのです。

ポポロンさん
ポポロンさん

「自分のせいって考えなきゃ”いけない”」って思っちゃう…。でも、それって苦しいすぎる…

6.間違うことはあたりまえ

「間違わない」ということは不可能です。私たちは、必ず何かで間違います。悔しいし、後悔するし、腹も立ちますが、必ず間違います。人間である以上、どうしようもできません。

私たちは、そこから学び、努力することしかできません

ポポロンさん
ポポロンさん

私は、間違いだらけ…。自慢できるくらいだよ

7.遠慮なく「自分を優先」すること

他人に優しいのは、素晴らしいこと。あなたも、他人に優しい素晴らしい人です。でも、本来人間は、自分に優しくできて、初めて、他人に優しくできるのです。

他人に優しいのに、自分に厳しい人は、ほとんどがムリをしている人たちです。だから、いずれ限界が来ます。他人に優しくしたいなら、まずは、自分に優しくしましょう

ポポロンさん
ポポロンさん

どんな自分にも「それでいいよ」って言ってあげることだね

8.同じような人たちの言葉を探してみて

自分と同じような人たちの言葉を聴くのは、とても大きな癒しになります。ネットやSNSなどでも、同じような人たちを探せるので、探してみてください。思ったよりたくさんいるものです。

今のあなたの経験も、いつか誰かを癒やす宝石の原石となっているのかもしれません。

ポポロンさん
ポポロンさん

自分と同じような人がいたらホッとするー

9.人に頼ってもいい

今、あなたは、大変なのですから、誰かに頼っていいです。特定の人がいなければ、相談専門のサイトなどでも、話を聴いてくれます。

今は、誰かに頼ってでも元気になる。機会があれば、いつか、同じような人の話を聞いてあげる。それでいいのです。そうやって、人は助け合いながら生きているのですから。

ポポロンさん
ポポロンさん

ネットでは、話せるところたくさんあるんだねー

10.自分の悩みを整理してみる

自分を疲れさせたり、苦しませたりしていることも、意外と解決できることがあります。少しでも解決できると、とても楽になります。

まずは、原因となるものを細かく紙に書きだして、整理してみましょう。現実的に対処できそうなことが見つかるかもしれません。

ポポロンさん
ポポロンさん

「これ、なんとかなるかも」って思えるだけも、気持ちが軽くなることがある

11.「常識」はそれほど必要でもない

常識というのは、思っているより、他人や自分を苦しめます。みんな、それぞれ、常識に「ズレ」があると理解しているものなのに、自分の常識に囚われ、他人や自分自身を裁くのです。そして、苦しみます

他人や自分を苦しませる常識なら、その常識は、一度、捨ててみませんか? 5分だけでも、本気で捨ててみることをオススメします。心が開放されます。

ポポロンさん
ポポロンさん

「常識」って捨てられないよー。…でも、3分だけならできるかも

12.「負ける」ことは普通

どんなに、勝ちたい、勝たなければいけない、と思っていても、人は必ず負けます。「どうしても勝たなければいけない」ところで、負けることも「普通」にあります

負けても、今後に活かせばいいし、勝っても、今後に活かせられないなら、あまり意味はありません。だとしたら「勝ち負け」にこだわるよりも、「今後に活かす」ことにこだわる。その方が意味がありそうです。

ポポロンさん
ポポロンさん

自分の「幸せ」って、自分で思っているのとは違うことが多いっていうよ

13.どうしようもできないなら捨てる

「どうしようもできないこと」を選び続けては、ただ苦しくなるだけです。だとしたら、「手放す」ことを選んでみてはどうでしょうか。今回の学びを活かし、違う道を探してみる…。

本当に大切なことは「幸せになる」それだけです。その「幸せ」には、何通りもの道があるのです。

ポポロンさん
ポポロンさん

悔しいけど、しかたがないもんね…

14.「時間」にゆだねる

時間には、とても力があります。とても優秀です。時間にまかせられることは、まかせちゃいましょう

でも、まれに、いつまでたっても、解決されないことがあります。そういうときは、自分が知らずに、その原因にしがみついていることが多いのです。そんなときは「今は手放せなくても、いつか手放せる」と信じましょう。それだけで、あとは、時間がうまくやってくれます。

ポポロンさん
ポポロンさん

そうかー、自分しだいでは、いつまでもしがみつけるんだね…

15.あなたは前進し続けています

苦しみ、悲しみ、失敗しながら「幸せ」を見つけていくのが人生人生を、たくさん楽しみ、満喫するには「苦しみ」「悲しみ」「失敗」が必要なのです。

だから、今の心の疲れや苦しみは、更に前に進むためのものあなたが前に進み続けている証拠です。いつか、必ず、幸せにたどりつけます。諦めてはいけません。

ポポロンさん
ポポロンさん

負けちゃうことがあるよね。でも、少し休んで、また進めば良いもんね

16.自分へ「贅沢な時間」をプレゼント

心が疲れている…、そんなときこそ、自分にプレゼントをあげましょう。大好きなものを食べる、何かを買う、旅行をする、自然を満喫する。そんな、好きなものを好きなだけ楽しむ「贅沢な時間」を作りましょう

カラオケもおすすめ。スポーツも最高。そして、たくさん笑う! こんなときだから、そんな贅沢な時間を!(ムリのない範囲で)

ポポロンさん
ポポロンさん

「贅沢な時間」って、なんか贅沢!

いつも心を楽にするためにオススメの習慣

心を楽にするために、定期的に行うことで、より効果があるものをご紹介します。

ポポロンさん
ポポロンさん

毎日とか、毎週とかやるやつね

そうです。ストレスは常に貯まるもの。おすすめは以下の3つです。

・あえて泣く
・気持ち書きだし日記
・マインドフルネス瞑想や誘導瞑想

・あえて泣く

先にも書きましたが、泣くことは脳内にとてもいい影響があります。なので、1〜2週間に一度、あえて泣く時間を作りましょう。

部屋に閉じこもり、感動の映画を見たり、物語を読んだり、漫画、動画、なんでもいいです。ちょっとしたおやつとか、いろいろ用意して、存分に泣いてください。

ポポロンさん
ポポロンさん

これは、習慣化できたら、楽しそうだねー

・気持ち書きだし日記

紙でもいいですし、無料のブログでもいいです。ブログならネットマナーを守りつつ、自分の心の内をそのまま書きましょう。短くても長くてもOKです。

日記じゃなくて、絵や落書きのようなものでも大丈夫です。続けられるような、自分にとってやりやすいものがいいです。気持ちを整理し、開放してくれます

ポポロンさん
ポポロンさん

慣れないと難しそうだけど、いろいろ整理ができそう

・マインドフルネス瞑想や誘導瞑想

瞑想は、ストレスや不安を緩和し、心を安定させる効果があります。マインドフルネス瞑想は、自分の呼吸だけに集中する呼吸法が有名ですが、私は、呼吸をしながら、自分の心臓の鼓動を数えます。

呼吸の瞑想は、5分程度から始め、いずれ15分から30分程度まで伸ばします。難しければ、誘導瞑想がおすすめです。誘導の音声に合わせて行う瞑想です。

ポポロンさん
ポポロンさん

瞑想って心の開放の代表だね


ポポロンさん
ポポロンさん

どれも簡単そうだけど、瞑想ってちょっと敷居が高いかなー

たしかに。他の2つは、比較的効果をすぐ感じられますが、瞑想は、続けなければ、なかなか実感が湧きにくいですね。それでも、とても効果のあるものなので、オススメです。

疲れた心、苦しい心を楽にする16のメッセージ【まとめ】

心が疲れたとき、苦しいときは、「本来必要のない」こだわりを見つけるチャンス。いちど、ゆっくり休んで、上手にチャンスを活かしましょう

こだわりは、思いがけないかたちで、私たちに巣食っていますよ。

ポポロンさん
ポポロンさん

皆さんが幸せでありますように

※こちらはカテゴリー一覧です

【もう疲れた…】カテゴリー記事一覧
「もう疲れた…」カテゴリーの記事一覧です。
【つらい苦しい…】カテゴリー記事一覧
「つらい苦しい」カテゴリーの記事一覧です。

コメント

広告

タイトルとURLをコピーしました